2011年06月30日
ACG2011 in中部
ACG2011 in中部 アマチュアライト級 で優勝!!

☆流石に優勝トロフィーデッカイ!!
早いもので、今日で6月も終わりだネ!
当たり前の事ですが、明日から7月!子供の頃は7月・8月=プールだ!海だ!って喜んでいましたが、
大人になって思うのは、作業場、暑い!作業の車中、暑い!ですね!
さて、今月6月12日(日)にACG2011 in中部が愛知県の豊田スタジアムにて開催されました。
当店のユーザーさんもRYヤス率いる軍団にて大勢で参加をしてきました。
Ten&敏くんはお店(PITBOY)があるので、残念ですが、お留守番です。
車のイベントは数多く有りますが、ことオーディオのイベント特に一般参加の大会で盛り上がって
いるのは、イースコーポレーション主催のACGが一番だと思います。
音作りには、殆どの場合自己による感覚及び周りの批評が大きな判断ですが、この大会では選抜された専門の
オーディオスタッフが居て専用の機器にて測定して得点を争います。
ですので、個人的主観より専門の音作りが重要になってきます。
クラスもガールズ・クラスからプロ・無差別級 までの9部門有り、自分のセッティングにより参加クラスを選べます。
Sound Fanatic全エントリー数42台の中から快挙が生まれました!
PITBOY常連で影武者Z1103部隊の矢○努くんがなんと!アマチュアライト級 で優勝!!
○部努くん?(?○の位置間違えた?)オーディオの世界でもテロ行為です!
自分の背丈よりも大きいトロフィーをお土産に帰ってきました!
矢○努くん今回は意気込みが違います、使い慣れたHi‐Fiデッキを今回の為にカロッツェリア新商品
AVIC-VH09CSに載せ替え、より音の追求との事ですが・・・?
実は今までのナビが古かったので、愛知県で迷子になる!のと決め手はキャバクラ?も検索出来る事です。
※注:カロッツェリア商品にはキャバクラ専用検索機能は有りません!
まぁ!どちらにしても正解かな!
高速道路ではARスカウターモードが役に立ち、検索もサクサク!
地デジもアナログ終了間近に導入出来たし、内蔵のプロセッサーも音調整が最高だった様です。
☆内装も充実しているのです。

☆オーディオはイメージダイナミクス基準です。

☆特注のスピーカーパネルが良いですね!


☆SUVらしく無く、すっきりにまとまっています。

☆ARスカウター用にフロントカメラはこんな感じ!(汚くてすまん!)

☆黄色いマルで囲っているのがARです。
色々な情報が出てきますので、楽しいですよ!


素晴らしい快挙!おめでとう!YABETUTOMUくん

☆流石に優勝トロフィーデッカイ!!
早いもので、今日で6月も終わりだネ!
当たり前の事ですが、明日から7月!子供の頃は7月・8月=プールだ!海だ!って喜んでいましたが、
大人になって思うのは、作業場、暑い!作業の車中、暑い!ですね!
さて、今月6月12日(日)にACG2011 in中部が愛知県の豊田スタジアムにて開催されました。
当店のユーザーさんもRYヤス率いる軍団にて大勢で参加をしてきました。
Ten&敏くんはお店(PITBOY)があるので、残念ですが、お留守番です。
車のイベントは数多く有りますが、ことオーディオのイベント特に一般参加の大会で盛り上がって
いるのは、イースコーポレーション主催のACGが一番だと思います。
音作りには、殆どの場合自己による感覚及び周りの批評が大きな判断ですが、この大会では選抜された専門の
オーディオスタッフが居て専用の機器にて測定して得点を争います。
ですので、個人的主観より専門の音作りが重要になってきます。
クラスもガールズ・クラスからプロ・無差別級 までの9部門有り、自分のセッティングにより参加クラスを選べます。
Sound Fanatic全エントリー数42台の中から快挙が生まれました!
PITBOY常連で影武者Z1103部隊の矢○努くんがなんと!アマチュアライト級 で優勝!!
○部努くん?(?○の位置間違えた?)オーディオの世界でもテロ行為です!
自分の背丈よりも大きいトロフィーをお土産に帰ってきました!
矢○努くん今回は意気込みが違います、使い慣れたHi‐Fiデッキを今回の為にカロッツェリア新商品
AVIC-VH09CSに載せ替え、より音の追求との事ですが・・・?
実は今までのナビが古かったので、愛知県で迷子になる!のと決め手はキャバクラ?も検索出来る事です。
※注:カロッツェリア商品にはキャバクラ専用検索機能は有りません!
まぁ!どちらにしても正解かな!
高速道路ではARスカウターモードが役に立ち、検索もサクサク!
地デジもアナログ終了間近に導入出来たし、内蔵のプロセッサーも音調整が最高だった様です。
☆内装も充実しているのです。

☆オーディオはイメージダイナミクス基準です。

☆特注のスピーカーパネルが良いですね!


☆SUVらしく無く、すっきりにまとまっています。

☆ARスカウター用にフロントカメラはこんな感じ!(汚くてすまん!)

☆黄色いマルで囲っているのがARです。
色々な情報が出てきますので、楽しいですよ!


素晴らしい快挙!おめでとう!YABETUTOMUくん