こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局  at 



☆魚介と豚骨ベースの塩味、サッパリと美味しい!
ずいぶん前ですが、テレビで中居くんが食べていて気になっていたんだよねぇ~!

Tenです、いらっしゃいませ!

本日は撮りためていた、美味しいお店の紹介だよ♪

先日の金?の連休に(どんだけ前だよ!!!)
オヤジの墓参りに目黒まで行きましたv
連休位しか行けないので、お墓の大掃除です。

道中は東名・首都高速池尻にて山手通り経由で目黒のお寺さんです。
大体昼前出発で帰りの渋滞を考慮して遅い昼飯は地元が多かったのですが、
山手通り沿いには美味しいラーメン屋さんが多いので、
たまには早めのお昼も良いかなって事で探索です。

Tenは肉食系で雑食?ですが、ラーメンも好物です。
中でも塩味が好きで美味しいお店を探してます。


中目黒には美味しい塩ラーメンのお店が多く有名みたいです。
【俺流塩らーめん】 【あいうえお】 【ぷかぷか】等多く気になっておりました。

俺流塩らーめんは山手沿いでいつも通り越してしまうのと、駐車場が不明。
あいうえおは昼は外から見てもやっているのか不明。
そんな感じで冒険は避けて中目黒駅近くだったら駐車場も有るので、
【ぷかぷか】に決定!!!

運よく目の前に中目黒GTプラザ駐車場が有りラッキー♪
エレベーターで下界にでたら目の前が目黒銀座通りで直ぐに【ぷかぷか】でした。

ビルの1階にあるので、看板などを注視しないとちょい分かりずらいかな?
入り口が奥まっているので・・・

ラーメン、つけ麺
ぷかぷか
東京都目黒区上目黒2-6-9 ニューハイム中目黒 1F
03-3792-5211
営業時間 11:00?15:30(スープ切れ終了)
18:00~21:00
ランチ営業
定休日 日曜日、祝日
12席 (カウンター10席、テーブル1席)


おばあちゃんと一緒だったので、運よく1席のテーブルにて食べました。
店内はこじんまりとしていますが、わりと落ち着けるおしゃれな感じかな?

店員さんは4人でテキパキと作ってくれました。
客12人に店員4人って凄いな!
運よく空いている時間だったのかな~?

Tenは味玉チャーシューメン(塩)1200円と明太ごはん200円大盛り
おばあちゃんはラーメン(塩)750円「ラーメンでそんなするの?」ってビックリしていましたが、
最近のラーメンはそんなもんなんで、価格に麻痺しているのかな?
☆ラーメン(塩)おばあちゃんも完食!



美味い!
魚介系の出しがしっかりしていて塩味!
こってりぽいけどすっきりと食べられるのが塩ですかねv
麺はTenが好きな細麺!最高♪

おばあちゃんも美味しく食べれるお味でした!
また来よう!
☆中目黒駅すぐ目黒銀座通りにあります。



☆入り口は奥なので、この看板が目印です。



☆オープンな感じですので、女性も入りやすいでしょうv



☆連休中も頑張って営業していました。
(笑顔で気さくな方ばかりでした。)



☆味玉チャーシューメン(塩)欲張ってます。



☆最近豚骨ラーメン以外太いので大喜び♪



☆チャーシューとご飯食べたくなるよね?




年に数回のお墓参りが楽しみになりましたv
他のお店も挑戦かな?

ありがとうございました、またのご来店お待ちしております。  


Posted by PITBOY  at 13:14Comments(0)旨い物♪大好き!



☆しっとりと美味しそうに出来ましたv
(食べ物では有りませんが、今回の主役です。)

Tenです、いらっしゃいませ!

お久しぶりです・・・face07

来店戴くお客様より「ブログ更新されませんね?」ってよく言われていますicon10
Tenは軽く「そうなんだよねぇ~やらなきゃ!」って言ってやり過ごしてますが、
気が付いたらGWから一切手つかずの放置状態になっておりますicon11

2か月もかよ~そ~なのーicon10

こんな事だから昔始めたYahoo!ブログもコメント欄が
エロ話icon06の社交場icon07と化していてビックリした事が有りました・・・

そんな事の反省をも込めて年初めの宣言が【こまめに更新v】でしたが、
半年ともっていませんね!?!?!?

ウェブの世界は時間が流れるのが早いし流行もあっちゅー間に変わります。
情報も早く発信しないと駄目なので、専門スタッフが必要かな?
(全ていい訳ですが・・・)

何と!
7月になってしまった!
車いじりには最適な時期ですねv
この時期になると、来月のお盆休みに向けてのドレスアップなど多くの相談を受けます。
エクステリアドレスアップやインテリア・オーディオ系のバージョンアップなど!
思い思いのパーツや取付の相談です。

当店の様な専門店ですと、単なるボルトオンではユーザーが満足してくれなく
様々なアイデアや加工を尽くしての作業になります。

ETC車載機が発売された時もディーラーでの取付はセンターコンソール横に
両面テープ止めが多い中、当店のユーザーはコンソール内やポケット改造、
パネル加工などの要望が多く、嫌と言えずに何とか応えてやって来ました。
本音はそれなりの加工工賃を請求したいのですが、当店にて購入されるので、
工賃は破格でやってます・・・

今回はそんな加工時に使用する特殊パテ・ワーカブルを紹介しておきます。
このワーカブルパテは主剤と硬化剤が分かれていて使用時1:1で混ぜて使います。
非常に軽量で強度も有りますので、ステー補強や台座の加工に使用します。

(結構な強度を必要とする所には上からFRP加工をします。)

普段はお預かりの作業で工程を見せられないので、こんな事やってま~す!
☆センターコンソール横ステー
※L型のアングルでも出来ますが、助手席の人が何か有った時に危ないので!



☆しっかり養生(マスキング)後、位置決めマーキングします。



☆ワーカブルパテ、主剤と硬化剤です。(主役登場!)



☆コンビニ袋などでこねこね!うどんの様に!
※Tenもうどんは打った事有りませんが・・・



☆マーキングより大きめの面に貼り付けます。
※他のパテの様に流れたりしないのが特徴です。



☆取付位置並行面は固まる前にこんな感じで潰すと楽です♪



☆3時間程で硬化しますから、バキっと剥がします。
※マーキングが写っていますね!



☆大体の形にひたすら削ります。粉だらけも気にしないで・・・



☆いびつなラインの場所にもフィットv貼り付けは両面だけでOK!



☆さほど強度が要らない場所なので、カッティングで仕上げました。



☆センタースピーカー取り付けるにもこんなにガクガクした場所です・・・



☆下部面をワーカブルパテにて仕上げたので固定バッチリです。



☆布面に両面テープで簡易ナビ取付が気になったので台座製作です。



☆簡易ナビ操作時や加速減速時にふらふらと危なかったですね!
☆平らな部分はMDF合板を切りだして隙間や繋ぎアール部をパテです。




☆表の処理に合わせて隙間も作ります。



☆カッコ良くレザーで仕上げたかったのですが・・・
他の作業の序でに気になったので、サービスしちゃった!






☆複雑なアールにシートを張る時はホットガンで伸ばしたり、縮めたり・・熱い!
要するに手間と時間をかければ貴方だけのオリジナルが出来あがります。
小さな事ですが、マニアには自慢出来ますよ♪
一緒にアイデア話しでもしませんか?

ありがとうございました、またのご来店お待ちしております。  


Posted by PITBOY  at 19:47Comments(0)作業