2011年01月25日
車高調でドスン!!
今日は先日ニッサン・エルグランドに取り付けた㈱テインの車高調の点検調整とトーインも見ました。
㈱テインhttp://www.tein.co.jp/search/search1.cgi
PITBOYで車高調を購入取付の工賃には、しばらく走ってからの調整とトーイン調整も行っています。
サスペイション関係は取付後、しばらくして車高の変化が必ず起こります、純正のラインバネはセッチングの工程により
変化しずらいのですが、アフターパーツは最近は上記工程を踏まえて製作されていますが、実際は若干の変化はあります。
また、お客様の使用条件や車のいじり方(エアロパーツ等)によっても走ってみてから、車高を決めた方が良いですからネ!
取り付ける前は一様に「ベタベタ?」みたいな事を殆どの人が言いますが、落としてからは、いつものコンビニに入れない!?
自分の駐車場で擦る!?等良くある事です。
サスペイション単体ですと、車検対応になっているので、あまり不便な低さにならないのですが、車高調となると、
自由度が増えるので・・・
この車も純正でインパルKITが組まれていて、推定35mm位は落ちてました、お客様曰く!「甘い!」ん?もっと低く?
そこでテインのスーパーフレックスワゴン登場!!この足回りは全長調整式車高調ですので、大きな声で言えませんが、
車検ボーダーラインぎりまでいけます!入庫時から20mm程下がり、なおかつ乗り心地もグッドとの事でしたので、
安心しました。トーインもバッチリ出てタイヤにも優しいはずです。
カッコも走りもグ~との事です!
㈱テインhttp://www.tein.co.jp/search/search1.cgi
PITBOYで車高調を購入取付の工賃には、しばらく走ってからの調整とトーイン調整も行っています。
サスペイション関係は取付後、しばらくして車高の変化が必ず起こります、純正のラインバネはセッチングの工程により
変化しずらいのですが、アフターパーツは最近は上記工程を踏まえて製作されていますが、実際は若干の変化はあります。
また、お客様の使用条件や車のいじり方(エアロパーツ等)によっても走ってみてから、車高を決めた方が良いですからネ!
取り付ける前は一様に「ベタベタ?」みたいな事を殆どの人が言いますが、落としてからは、いつものコンビニに入れない!?
自分の駐車場で擦る!?等良くある事です。
サスペイション単体ですと、車検対応になっているので、あまり不便な低さにならないのですが、車高調となると、
自由度が増えるので・・・
この車も純正でインパルKITが組まれていて、推定35mm位は落ちてました、お客様曰く!「甘い!」ん?もっと低く?
そこでテインのスーパーフレックスワゴン登場!!この足回りは全長調整式車高調ですので、大きな声で言えませんが、
車検ボーダーラインぎりまでいけます!入庫時から20mm程下がり、なおかつ乗り心地もグッドとの事でしたので、
安心しました。トーインもバッチリ出てタイヤにも優しいはずです。
カッコも走りもグ~との事です!

2011年01月25日
SAS夜戦開催!
今日は趣味のお話です。
先日も書きましたが、当店のお客様達を集めてサバイバルゲームチームを作っております。
参加メンバーは19才~50代のおじさんまで!(勿論私もおじさんに入りますが(^=^; )
毎週第二第四土曜日の朝5:30~9:00までの間、相模原市緑区小倉の河川敷専用フィールド【SAS相模原オールスターズ】にて朝練と称して開催させて頂いております。
こちらのフィールドは定例会として、毎週日曜日に開催、毎回80人からの猛者が近県から集まっております。
我らがPIT団も出来たら日曜定例に参加したいのですが、店が・・・(-。-;)
そんな感じで、店の営業時間にかぶらない朝と夜?しか無いのです。
夜?そうです、SASでは月に一回【夜戦】と称した、夜のサバゲー大会があるんです!
そして今週の金曜日9時からが夜戦となり大体12時過ぎまで騒いでおります。
☆詳しくはキャプテン・スミソンブログhttp://sgmallstars.militaryblog.jp/
今回は先日行った夜戦の画像です。
☆まったく(;-_-;)真っ暗!
☆当店の敏くん(影武者Zの大隊長です)
☆キャプテン・スミソン
蛍光弾を使っての楽しい夜戦です。
こんな感じの真っ暗闇で大の大人がわいわいヽ(^。^)丿ストレス発散!楽しく無い訳有りませんぞ!
興味の有る方は是非、PITBOYにいらっしゃい!
先日も書きましたが、当店のお客様達を集めてサバイバルゲームチームを作っております。
参加メンバーは19才~50代のおじさんまで!(勿論私もおじさんに入りますが(^=^; )
毎週第二第四土曜日の朝5:30~9:00までの間、相模原市緑区小倉の河川敷専用フィールド【SAS相模原オールスターズ】にて朝練と称して開催させて頂いております。
こちらのフィールドは定例会として、毎週日曜日に開催、毎回80人からの猛者が近県から集まっております。
我らがPIT団も出来たら日曜定例に参加したいのですが、店が・・・(-。-;)
そんな感じで、店の営業時間にかぶらない朝と夜?しか無いのです。
夜?そうです、SASでは月に一回【夜戦】と称した、夜のサバゲー大会があるんです!
そして今週の金曜日9時からが夜戦となり大体12時過ぎまで騒いでおります。
☆詳しくはキャプテン・スミソンブログhttp://sgmallstars.militaryblog.jp/
今回は先日行った夜戦の画像です。
☆まったく(;-_-;)真っ暗!

☆当店の敏くん(影武者Zの大隊長です)

☆キャプテン・スミソン
蛍光弾を使っての楽しい夜戦です。

こんな感じの真っ暗闇で大の大人がわいわいヽ(^。^)丿ストレス発散!楽しく無い訳有りませんぞ!
興味の有る方は是非、PITBOYにいらっしゃい!