2011年01月25日
車高調でドスン!!
今日は先日ニッサン・エルグランドに取り付けた㈱テインの車高調の点検調整とトーインも見ました。
㈱テインhttp://www.tein.co.jp/search/search1.cgi
PITBOYで車高調を購入取付の工賃には、しばらく走ってからの調整とトーイン調整も行っています。
サスペイション関係は取付後、しばらくして車高の変化が必ず起こります、純正のラインバネはセッチングの工程により
変化しずらいのですが、アフターパーツは最近は上記工程を踏まえて製作されていますが、実際は若干の変化はあります。
また、お客様の使用条件や車のいじり方(エアロパーツ等)によっても走ってみてから、車高を決めた方が良いですからネ!
取り付ける前は一様に「ベタベタ?」みたいな事を殆どの人が言いますが、落としてからは、いつものコンビニに入れない!?
自分の駐車場で擦る!?等良くある事です。
サスペイション単体ですと、車検対応になっているので、あまり不便な低さにならないのですが、車高調となると、
自由度が増えるので・・・
この車も純正でインパルKITが組まれていて、推定35mm位は落ちてました、お客様曰く!「甘い!」ん?もっと低く?
そこでテインのスーパーフレックスワゴン登場!!この足回りは全長調整式車高調ですので、大きな声で言えませんが、
車検ボーダーラインぎりまでいけます!入庫時から20mm程下がり、なおかつ乗り心地もグッドとの事でしたので、
安心しました。トーインもバッチリ出てタイヤにも優しいはずです。
カッコも走りもグ~との事です!
㈱テインhttp://www.tein.co.jp/search/search1.cgi
PITBOYで車高調を購入取付の工賃には、しばらく走ってからの調整とトーイン調整も行っています。
サスペイション関係は取付後、しばらくして車高の変化が必ず起こります、純正のラインバネはセッチングの工程により
変化しずらいのですが、アフターパーツは最近は上記工程を踏まえて製作されていますが、実際は若干の変化はあります。
また、お客様の使用条件や車のいじり方(エアロパーツ等)によっても走ってみてから、車高を決めた方が良いですからネ!
取り付ける前は一様に「ベタベタ?」みたいな事を殆どの人が言いますが、落としてからは、いつものコンビニに入れない!?
自分の駐車場で擦る!?等良くある事です。
サスペイション単体ですと、車検対応になっているので、あまり不便な低さにならないのですが、車高調となると、
自由度が増えるので・・・
この車も純正でインパルKITが組まれていて、推定35mm位は落ちてました、お客様曰く!「甘い!」ん?もっと低く?
そこでテインのスーパーフレックスワゴン登場!!この足回りは全長調整式車高調ですので、大きな声で言えませんが、
車検ボーダーラインぎりまでいけます!入庫時から20mm程下がり、なおかつ乗り心地もグッドとの事でしたので、
安心しました。トーインもバッチリ出てタイヤにも優しいはずです。
カッコも走りもグ~との事です!
