2011年07月26日

エコな心使い!

エコな心使い!


☆車にECOの商品ですけど、配線がいっぱいだ!

毎日暑いicon10って言っても涼しくならないので、何とか対策と思っているTenです。
エアコン全開じゃあ今の風習に合わずに非国民扱いされてしまうかも?

最近は全ての物にECOと言う消費者に対する言葉のマジックが流行ってます。
何でもECOと付ければ良い物みたいな、固定観念が拭えませんネ!

車の世界でも同じ様な現象が出ていますが、中には本当に地球に優しいECO商品も有ります。
今回ご紹介する商品がその一つです。

新しい車、最近の新車にはタイプやグレードによって装着されている機能ですが、
従来の車両にも取付出来る様な汎用品として販売されています。(一部車種取付不可)

アイドリングストップ機能がそうです。
信号待ちや長い停車を判断して、アイドリングを止めてくれます。
いちいち自分でカギを使いエンジンを止めたり、かけたりしないでも、自動でやってくれます。

機能も自動や手動、設定も手元のスイッチにて簡単に出来るので、とてもECOです。
この様な商品ですが、Tenも興味があった所、お客様より問い合わせにより
販売・取付となりました。

今まで、取扱が無かった商品ですので、メーカーに問い合わせ質疑を繰り返し、
Tenも納得出来たので販売となりました。
今回の問合せは機能と取付、当店も専門店ですので、メーカーも快く教えてくれました。

お客様に来店頂き、メーカーから聞いた事とトラブルの可能性も含めた説明をして
納得頂いての取付になります。(トラブルとは、スターターの老朽化やナビの立ち上がり等)

取付はスターターと殆ど同じですが、別配線にてCP及びエンジンルーム内からと
ミッションケースのセンサーからの配線です。

取付時間は3時間位かな?
後はセッティングと試走をして納車となりました。

Tenが試走させて頂きましたが、16号の信号待ちにストン!とエンジンが止まりました、
ちょっと不安になりましたが、フットブレーキを外すと瞬時にエンジンがかかります。
坂道発進など不安が有る場合、ATミッションをD→N→Dでエンジンがかかったままになります。

◎パワーエンタープライズ
i-Smart 本体29.800円(税込)取付費・各ハーネス別

使い慣れると結構良いECO商品になると思いました。
地球にやさしいのは自分にもやさしい・・・色々な意味でネ!

☆メインスイッチは見やすく、扱いしやすい所ですね!
   スイッチとモニターランプになっています。

エコな心使い!


☆メーカーにて専用のハーネスも用意あります。
エコな心使い!


☆スイッチの場所?こっち?あっち?
   実際に運転席から何度も見てみます。

エコな心使い!


☆視認性が良く、尚且つ使いやすい場所はウインカーの後ろでした。
エコな心使い!


※オーディオ・チューニングやドレスアップ用品が多いなか、この様な機能用品も扱っていますので、お気軽にご相談、お待ちしております。   Ten



同じカテゴリー(作業)の記事
レガシーHID☆
レガシーHID☆(2012-12-03 12:39)


Posted by PITBOY  at 16:36 │Comments(0)作業

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。