2011年03月13日

色々な自動販売機!

色々な自動販売機!


Tenです、まだ地震の余震に脅えて生活する12階暮らしですicon10
こちら相模原でも、あちこちのスーパーやコンビニで買い置き出来る食品が品薄になっています。
食品以外は電池が無いicon11特に懐中電灯用の単1がicon10
そんな中、先日も載せましたが、保存食の自動販売機を見つけました。

世の中には色々な自動販売機が有りますネ!
先日もTVで見ましたが、最近売れているのがバナナの自販機だそうです。
1本からの販売で、通勤途中や昼・またはおやつ等、小腹が空いた時に良いそうです。
渋谷などの駅構内で販売されて好評の様ですが、物好きなTenはまだ購入に至ってはおりません。

最近の自販機はICカードにて購入可能なのが便利に拍車をかけています、その為か駅構内のファーストフード店や
コンビニで子供の買い食いを良く見かけます。(きっと通学の定期カードで買っているのですね!)
最近の親は大変だ!Tenは携帯電話のスイカを使ってますが、これが便利!何が便利かって、一昔は切符を買うのに
苦労してましたが、関東圏でしたらどこでもドアー状態にて気にしないで改札を抜けられます。
本当に便利な世の中です。

春のイベントの下見を兼ねて、出かけた時に高速の中井サービスエリアにて面白い自販機を見つけました。
ポップコーンと一緒に売っていたのが、前に紹介したパンの缶詰です、しかも富士バージョン!コーヒー味!
思わず買う所でしたが、食事後だったのと海老名SAにて名物メロンパンを買ったので今回は我慢しました。

サービスエリアもトイレ休憩と軽食だけで目的地を目指すのも良いですが、ゆっくりと探索するのも楽しいですね!
シャワー設備等もあり、色々なサービスが有る、SA巡りでもしようかな?

☆何でも有るのですネ!
色々な自動販売機!



☆以前紹介したパンの缶詰富士山仕様!コーヒー味
色々な自動販売機!



☆シャワールームも有り、快適です。
色々な自動販売機!



これだったら、仙台のおじいちゃんに送ってあげられるのに、運送便がicon10

被災地の皆さん、頑張って下さい。
Tenも僅かながらですが、義援金活動に参加しています、
そんな事しか出来ないのですが、
             みんなで協力し合えばきっと早くに笑顔が戻るはずです。



同じカテゴリー(独り言)の記事
☆2013年始動!
☆2013年始動!(2013-01-06 18:15)

ザクとうふ!
ザクとうふ!(2012-05-25 18:54)

これ、良いかも!?
これ、良いかも!?(2012-05-01 15:59)


Posted by PITBOY  at 20:52 │Comments(0)独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。