2011年03月03日

未来のGスタンド?

未来のGスタンド?


Tenの乗っている自動車はバリバリのガソリン仕様車ですが、PITBOY敏くんの車はハイブリットです。
良く、燃費の話になりますが、ハイブリットはリッター20K近く走る様です(ノーマル車ならもっと!)
敏くんのインサイトは18インチの大口径ホイール装着に車高調その他、国民の税金を使って購入した割に、エコとかけ離れた使用方法をとっています!それでもTenの車と比べるとリッター10K以上違い、悲しくなります。

ハイブリット車でもこんなに経済的になっているので、電気自動車はどうなんでしょうか?
回りに電気自動車を持っている方が居ないので、確認が出来ませんがバッテリーのみですから、良いのかな?
後は走行距離と導入の価格ですね!
Tenの考えは走行距離は150kmも走ればOKかな?
但し出かけた先にガソリンと同じでバッテリーの充電場所が多くなり急速充電が出来れば良いと思います。
本当でしたら、各自動車メーカーが独自のバッテリーを使わないで、共通のバッテリーでGS等で交換してくれれば、
時間もかからずに済みますし、GSの仕事も増えて経済効果が有るのじゃないかな?

PITBOYの近くに有る、東京電力相模原支店にて電気自動車用の急速充電器?が有りました。
家での充電は大変だし、電気代ってどの位なのかな?
どちらにしても、未来のガソリンスタンドはこんな機械がいっぱい並ぶんですかね?
これもスイッチ!!?

☆やるな!東京電力
未来のGスタンド?



☆駐車場の隅にあります。
未来のGスタンド?



☆これも?スイッチ!!?
未来のGスタンド?



ただ悲しいのは未だに充電している車を見た事ありませんicon10

地図はこちら


同じカテゴリー(独り言)の記事
☆2013年始動!
☆2013年始動!(2013-01-06 18:15)

ザクとうふ!
ザクとうふ!(2012-05-25 18:54)

これ、良いかも!?
これ、良いかも!?(2012-05-01 15:59)


Posted by PITBOY  at 18:46 │Comments(0)独り言

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。