2011年11月22日
11月22日

☆「いい夫婦の日」1988年に財団法人余暇開発センターが提唱してからです。
Tenです、いらっしゃいませ!
おっと今日は11月22日【いい夫婦】の日ですね!
毎年この日に話題で出てくるのが【友和&百恵】夫婦です。
山口百恵ちゃんって言えば、Tenの年代にとっては永遠のアイドル!
映画の共演から、三浦友和さんと1980年にいきなりの結婚!
Tenは1980年は成人真っただ中!で世間の話題より
サーフィンやナ○パ?に夢中で二人の結婚には興味が有りませんでした。
あれから、30数年たちましたが、
またまた気がついたら11月22日が【いい夫婦】の日になってました。
色々な団体が語呂合せから、数々の記念日を作り出すので、イベントが大変!
そんな、1122【いい夫婦】の日ですが、必ず【友和&百恵】夫婦の話題で
6年連続で【いい夫婦】に選ばれている様です。
(選んでいる選考員は二人の夫婦生活を見ているのでしょうか?)
最高賞はパートナー・オブ・ザ・イヤーで
1999年に江口洋介・森高千里夫妻が選ばれています。
昔の【いい夫婦】基準ってどっちかって言うと【亭主関白のおしどり夫婦】が
メインでしたが、世の旦那さんは亭主関白ぶっていましたが、実は女房の手の中!
そうです、奥さんが旦那さんに亭主関白を演じさせていた様な感がありました。
そんな世の旦那さんの為に全国亭主関白協会なる団体も嬉しい事に存在します。
このサイトの中に亭主関白テストもありますので、お暇な旦那さんはどうぞ!
Tenは残念な事に2段までしか取れませんでしたが・・・

☆全国亭主関白協会で認定されると貰えます。
最近の【いい夫婦】の基準は旦那さんがイクメンで奥さんが姉さん女房らしく、
ひと昔とだいぶ基準が変わった様です、Tenは思います、イクメン?今更と思いますが、世の旦那さんは当たり前にやってきた事じゃあ無いですか?
ただ、昔と今の違いは、その当たり前の行為を恥ずかしそうに隠すのと、
周りの評価を気にして、エバッテ言って廻る事かな?
本当に最近は常に周りの友人や知人の評価を気にするよね!
Tenは男です、ミドル世代になっても好きな人(奥さんや子供)と手をつないで歩きたいと
思っています。(友人にも多くの同意見を聞きます。)
ただ、女性は違う考えが多い様です。(中には同意見の方もいますが・・・)
それを示すアンケート結果が有ります。
男性は来世で今の奥さんとまた、結婚したいが約半数!
女性は大半の方が別の人だって!
男の方がロマンチストなのかな?
嫌!
女性が現実を見る目があるからか!
現実を見るなら、タニタのレシピの食事でもして、ダイエットって言われるTenです。

☆どこの夫婦もこんな時期あったでしょうが、これからでもOK!
当店の常連さんの中には当店イベントで知り合い、結婚する人達もいます、
今月27日に【HIROくん&アイリちゃん】が結婚です。
おめでとう!
出来たら、奥さんの手で【亭主関白】にしてやって下さい。