2011年11月14日
トゥクトゥク♪
☆目立つぞ!トゥクトゥク♪

Tenです、いらっしゃいませ!
今日は先日見かけた面白い乗り物のお話です。
前からお客さんに「相模原にもトゥクトゥク走ってるヨ!」と聞いていましたが、
やっとTen、この眼で確認致しました。
そこでトゥクトゥクについて調べてみましたが、全国で300台以上走っている様です。
これだけの車社会の中での300台ですから、確かに珍しい乗り物ですね!
Tenがトゥクトゥクと言うと思い出すのが、フィリピンです。
本場はインドやタイとの事で、国によって呼び方もサムロー(トゥクトゥク)タイや
オート・リクシャー インドなど・・・
東南アジアから南アジアにかけてはメジャーな乗り物ですが、日本では注目の的でしょう!
どの呼び方でも三輪自動車及び三輪タクシーの呼称になっている様です。
日本では最近トライク(側車付二輪)が流行っていますが、扱いは同じの様です。
高速道路や自動車専用道路も走れる、便利な車ですネ!
☆これもトライク?中国のショーで!

また、最近の高速道路もアメリカの規制に併せて二人乗りOKになっていますが、
このトゥクトゥクは何人乗車なのかな・・・?
フィリピンで見た時は想像を絶する人数が乗っていてビックリしました。
☆中国タクシー?(敏くんまだ大きい!)

また、中国で乗った時はTen達初めてだったので、楽しく騒いでいたら、
運転手もノリノリで友人達のトゥクトゥクとホーンを鳴らしながら蛇行して
追いかけっこしてくれましたが、乗ってるTen達はちょっとしたジェットコースター
よりスリルがあって楽しかったかな?(ビビってましたが・・・)
☆どうやって運転するのかな?

☆タイから来たのでしょうネ!

☆中国のショーで見つけた見た事有る様なバイク?
Tenは昔のダックスホンダを連想しましたが・・・


Tenです、いらっしゃいませ!
今日は先日見かけた面白い乗り物のお話です。
前からお客さんに「相模原にもトゥクトゥク走ってるヨ!」と聞いていましたが、
やっとTen、この眼で確認致しました。
そこでトゥクトゥクについて調べてみましたが、全国で300台以上走っている様です。
これだけの車社会の中での300台ですから、確かに珍しい乗り物ですね!
Tenがトゥクトゥクと言うと思い出すのが、フィリピンです。
本場はインドやタイとの事で、国によって呼び方もサムロー(トゥクトゥク)タイや
オート・リクシャー インドなど・・・
東南アジアから南アジアにかけてはメジャーな乗り物ですが、日本では注目の的でしょう!
どの呼び方でも三輪自動車及び三輪タクシーの呼称になっている様です。
日本では最近トライク(側車付二輪)が流行っていますが、扱いは同じの様です。
高速道路や自動車専用道路も走れる、便利な車ですネ!
☆これもトライク?中国のショーで!

また、最近の高速道路もアメリカの規制に併せて二人乗りOKになっていますが、
このトゥクトゥクは何人乗車なのかな・・・?
フィリピンで見た時は想像を絶する人数が乗っていてビックリしました。
☆中国タクシー?(敏くんまだ大きい!)

また、中国で乗った時はTen達初めてだったので、楽しく騒いでいたら、
運転手もノリノリで友人達のトゥクトゥクとホーンを鳴らしながら蛇行して
追いかけっこしてくれましたが、乗ってるTen達はちょっとしたジェットコースター
よりスリルがあって楽しかったかな?(ビビってましたが・・・)
☆どうやって運転するのかな?

☆タイから来たのでしょうネ!

☆中国のショーで見つけた見た事有る様なバイク?
Tenは昔のダックスホンダを連想しましたが・・・
