今年も入間航空祭ですか?


☆連隊で飛ぶブルーインパルスに萌えました・・・└(⌒O⌒)┘

たまに、秋らしい風を感じて、ちょい嬉しくなっているTenですface02

秋と言うと、近頃は【シルバーウィーク】と言う連休が続きますね!
Ten達のサービス業には関係ありませんが、世間的には残暑休みかな?

ゴールデンウィークと違い、遠くにお出掛けって方があまり居ないので、
連休前に車の点検やタイヤ&オイル交換をするお客様も少ないので、
商売的に厳しい連休です。(暇な方は遊びに来てネ!)

秋の行事で【入間航空祭】が毎年11月3日文化の日に埼玉県狭山市の
航空自衛隊入間基地にて開催されています。

昨年の文化の日が丁度PITBOY定休日に重なり、これはチャンスって事で
スタッフ&常連さん達と見物に行って来ました。

Tenも興味は有りましたが、どうやって行くの?料金は?どこで?何をやるの?
疑問だらけの行事でしたが、ブルーインパルスを見に、
当店常連ホーリー隊長が毎年行っている事を突き止め案内約に任命!

朝早く橋本駅集合にての行軍となりました。
とっくに忘れましたが、何本も電車を乗り継ぎ着いたのが西武池袋線の稲荷山公園駅です。
途中、乗り継ぎに数分歩かされ?face07(新秋津から秋津)
これじゃあ、知らないと行き着きませんね!icon22

それでも西武池袋線に乗った頃には多分飛行機?見に行くんだろうの人達で溢れてました。
駅を降りたら、さぁ!大変!face08ーーーーーーーーーーーーーーー!
何だこの人の数!!!
ホーリー隊長曰く、2009年の倍は来ているとの事!

それでも、チンタラ行進していると遠くに落下傘部隊の演目が見えてTen興奮です。
基地に入るのに線路を渡るのですが、渡った頃には演目の半分が終わる程の混雑!!

ホーリー隊長が緻密に練った作戦でしたが、人の多さに玉砕されました。
後に出た作戦は所沢方面からなら稲荷山公園駅を通り越し入間で折り返し稲荷山公園駅の
反対の改札で降りた方が1時間以上早いと・・・(参考にしてね!)


なんやかんやの行軍でしたが、無事ブルーインパルスの勇士はしっかりと間近で見ました。
Tenとホーリー隊長はDVDを撮るのに必死でしたが、一言で言うと「凄い!」
また、自衛官のきびきびした動きに感動さえさせて頂きました。

いつの日かまた、休みが重なったら是非来ようと思いましたが、2021年かよっ!face10

今年の日時
平成23年11月3日(木・祝)
文化の日(自由と平和を愛し、文化をすすめる日だって!)
午前9時~午後3時
(雨天決行)

場所
航空自衛隊入間基地
最寄り駅:西武池袋線[稲荷山公園駅]
埼玉県狭山市稲荷山2-3

※駐車場は御座いません。近隣の皆様の
ご迷惑にもなりますので、お車でのご来場は
ご遠慮頂き、公共交通機関をご利用下さい。

IRUMA AIR BASE H/Pより抜粋)

ブルーインパルス航空自衛隊
↑こちらも興味深い内容ですよ!

今年も入間航空祭ですか?


☆稲荷山公園駅を降りたら直ぐに待っていたのが人・ヒト・ひとです!
今年も入間航空祭ですか?


☆会場案内が有りますが、さすがに広い!
今年も入間航空祭ですか?


☆踏切渡るまで1時間以上かかりました。
今年も入間航空祭ですか?


☆T2ですか?(詳しくないので?)カッコイイのは感じました。
☆T2って言うとターミネーター2しか思いつきませんのであしからず・・・
今年も入間航空祭ですか?


今年も入間航空祭ですか?


☆ヘリコもカッコ良かったです。
今年も入間航空祭ですか?


☆何か?飛ぶまで充電やらでえらい時間がかかるけど、スクランブル時は?
今年も入間航空祭ですか?


☆会場にはBMD 弾道ミサイル防衛用のペトリオット・レーダーやPACー3までありました。
☆格納庫内展示も体験コーナー等も有り楽しい一日でした。
今年も入間航空祭ですか?


11月3日(文化の日)の予定がまだの方がいましたら、お子様も十分に楽しめるので、
家族で入間航空祭でもどうでしょうか?
Tenは凄く楽しめましたヨ!
ホーリ隊長!これで今年も見物人が増えてもTenのせいでは御座いません!
まして、Tenは行きませんので、人混みに揉まれて下さいナ!



同じカテゴリー(独り言)の記事
☆2013年始動!
☆2013年始動!(2013-01-06 18:15)

ザクとうふ!
ザクとうふ!(2012-05-25 18:54)

これ、良いかも!?
これ、良いかも!?(2012-05-01 15:59)


Posted by PITBOY  at 19:59 │Comments(2)独り言

この記事へのコメント
はーい(^o^)/ 今年も行きま~す
一緒に行く人この指とまれ笑笑
一人でも行きます
あぁ…何だか…ソワソワして来た
昔懐かしの遠足前気分ッス
Posted by ホーリ at 2011年09月13日 11:42
ホーリー小隊長!いらっしゃいませ!

1103小隊Tenは今年は涙を呑んで、司令部にとどまりますので、
自分の分まで、潔く散って下さい。

また、自分の代わりに果敢に特攻する志願兵を募集中です。
我こそは見事に散れるって思い込んでいる、輩及び
傭兵でも可能ですが、報酬無し、守秘回線にて、敏大隊長までコンタクトせよ!
Posted by Ten at 2011年09月13日 13:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。