2012年04月27日
アルティナ・シートカバー

☆シートカバーで車内がグレードアップしました。
Tenです、いらっしゃいませ!
今回はシートカバーです。
実はシートカバー取付って重労働なんです。
物と取り付ける車両によっては工賃の方が高くなります。
この様な商品はどちらかと言えばファッション用品ですので、
ユーザーが自分で取り付けているのが多い中、何故高いか?
それはPROショップで付けると仕上がりが段違いなんです。
Tenは言い切ってしまいましたが、ダンチ!なんですよ!
Ten達が作業して気にするのが、誰が見ても恥ずかしく無い仕上げ
カバーなのに張替と見間違える程のクオリティー追求などです・・・
どこのカバーメーカーも上記の様なうたい文句で販売していますが、
最終的にクオリティーを高めるのが作業だからです。
良くお客様の中でも安い物はタフタフでかっこ悪い・・・

なんて会話も聞きますが、それは取付が悪いのですヨ!
まぁ買ったユーザーが自分で取付けた場合、妥協が生まれるので、
Tenなんかは工賃を頂いたら、妥協は無理です。
時には妥協と言うより、商品の作り方や構造でユーザーと
打ち合わせする場合も有りますが、全て納得して頂いております。
今回のトヨタ・ヴォクシーもユーザーでしたら、シートもバラス事無く
カバーを被せる事でしょうが、当店では全て外して作業を致します。
何でもですが、昔の人は素晴らしい言葉を残しています。
【急がば回れ!】そうです、ちまちま作業より大胆に作業を
行った方が、早いしキレイでクオリティーも良くなりますからネ!
商品はアルティナ・スタンダードタイプこの商品は標準で背もたれ部が
パンチング仕様になっていて、これからの季節は最高です。
また冬期はオプションにてシートヒーターも販売されていますので、
オールシーズン快適にドライブが出来ます。
高級ミニバンのキラメキ3

お客様も大変喜んで頂きました


☆シートも外してばらしてから被せます。
プラカバーに押し込むだけでは良い仕上げは出来ません。

☆カバーは伸ばして引っ張っての重労働です。
Tenは引越に使う手袋でパワーアップ(もち新品)

☆キラメキ2限定のシート生地も大分イメージ変わりますネ!

☆後ろの席もフルカバーです。
これでお子様も思う存分汚せるかな?掃除が楽なんです。
※貞子始球式って笑える

