こちらの広告は、30日間更新のなかったブログに掲載されています。
新たに記事を投稿することで広告を非表示にすることができます。  

Posted by スターリンクさがみ運営事務局  at 






Tenです、昨日の日曜日にSAS相模原オールスターズ・サバゲーフィールドにてチャリティーゲームと
スワップミートが開催され、我らがPIT団、チーム影武者Zも参加しました。

前にも書きましたが、PITBOYの面子が集まっていた、
場所SAS相模原オールスターズ・フィールドが今回で閉鎖になります。

閉鎖に伴い大お祭り大会を開催予定でしたが、3月11日の東北地方太平洋沖地震以降、自粛の為と、
ここまでの足、自家用車のガソリン不足の件にてどこまでやるか?が問題になっておりました。

色々な意見の中、【自分達に出来る事】をやって行こう!の趣旨の元、開催の運びになった様です。
前日の土曜日夜からの夜戦MAXから次の日のSAS春のオールスターズ大感謝祭までは各自移動は控え、
車中泊にてガソリンを無駄にしない、(勿論寝袋持参にて、エンジンストップ!)

日曜日の大会を頑張ろうニッポン! さよなら城山フィールド!SAS春のオールスターズ大感謝祭と称し、
参加費の一部(経費を引いた分)を震災被災地への義援金にしよう!と・・・

そんな呼びかけの元、土曜日・日曜日両日合わせると100人以上が参加してくれたようです。
その時の模様はSAS相模原オールスターズのブログにて・・・・
Tenは夜食の準備やスワップミートの準備で撮影を忘れてました・・・

スワップミートには、当店スタッフ高橋ブラザースが頑張ってくれました!
勿論、影武者Zのメンバーもお手伝いして頂いて、盛り上がった様です。
Tenは日曜営業の為に店に戻りましたので、後ほど楽しい話を聞いたのみですけど・・・

サバゲー仲間は本当に楽しい人達ばかりので直ぐに友達になれる方ばかりです。
商品を買うのに値切りも巧く?売っているスタッフも楽しく出来た程です。
当店も売上金の一部は義援金に回す事になっております。

SAS相模原オールスターズより今回の参加費の一部150.000円東北関東大震災の被災者のみなさまに宛てに
日本赤十字社を通じてお送る事が出来た様です。

SASの報告にもあります。自分達も参加出来てとても嬉しく思います。

こんな楽しい仲間達と暫く会えなくなる事が寂しくて仕方がありません。
皆!ありがとう!また、会いましょう!!

☆朝8時30分頃からスワップミートの準備です。






準備中に皆さん集まってくれました。
☆PITBOY軍団影武者Zのメンバーも温かく手伝ってくれています。






服・ブーツから小物まで色々持って行きました!
☆準備まだ~!待ってます。




疲れましたが、楽しい二日間でした。
自分達が出来る事!
元気な自分達までふさぎこんでいるのも余り良くない事だと思います。
自分達も元気でいれば被災地の方々にも元気が波及するはずです。
自分達から日本の皆へ!皆で元気になりましょう!
  


Posted by PITBOY  at 21:43Comments(0)サバゲー